11471 stories
·
0 followers

2024年5月9日(木) 第122回 VIDEO ACT! 上映会 ~仮設住宅で見つめる自己~ 上映作品『風に立つ愛子さん』

1 Share

5月9日(木)に開催します、
第122回 VIDEO ACT! 上映会 ~仮設住宅で見つめる自己~
上映作品『風に立つ愛子さん』のご案内です。

========================================================
■ 第122回 VIDEO ACT! 上映会 ~仮設住宅で見つめる自己~
上映作品『風に立つ愛子さん』
(2023年/75分/監督:藤川佳三)
http://www.videoact.jp
http://videoact.seesaa.net/
===========================================================
■2024年5月9日(木)18時40分より
東日本大震災で被災した石巻市の女性。
避難当時69歳だった愛子さんは、避難所で「愛ちゃん」の呼び名で慕われた。
明るいキャラクターで周りを笑顔にした愛子さんは仮設住宅での1人暮らしになった時、自分の思い出を語り始めた。

■上映作品
『風に立つ愛子さん』(2023年/75分)

■作品解説
津波に遭っても、私は私自身でありたい。

2011年東日本大震災の時、石巻市の避難所で出会った村上愛子さんと監督との8年間の記録。
当時69歳、明るいキャラクターで慕われた愛子さんだが、やがて仮設住宅で一人暮らしとなった時、自身の思い出を語り始める。
高校に進学せず、結婚も選ばず、紆余曲折の人生を送った彼女が残したメッセージとは?
北上川の風景をみながら綴っていく追憶のポエトリー。

■スタッフ
監督・撮影:藤川佳三
出演:村上愛子
編集:大重裕二/実景撮影: 田中創/整音: 黄永昌/音楽:植田智道/ナレーション: 片山享/製作:I N &O U T

■予告篇
https://youtu.be/gVyNfrrvvv8?si=iZ1Ji6HhVuRQY9VN

■日時
2024年5月9日(木)
18時15分/開場 18時40分/開始
上映後、監督の藤川佳三さんを迎え、トーク&ディスカッション有。

■上映会場
東京ボランティア・市民活動センター(03-3235-1171)
東京・飯田橋セントラルプラザ10階
東京都新宿区神楽河岸1-1
JR中央線・地下鉄飯田橋駅下車 徒歩1分

■参加費
500円(介助者は無料/予約不要)

■上映会告知ブログ
http://videoact.seesaa.net/article/502499766.html

■問合せ:ビデオアクト上映プロジェクト
Eメール:jyouei★videoact.jp ←★を@に置きかえてください。

続きを読む

Read the whole story
Mayumi55
9 hours ago
reply
Share this story
Delete

【告知】ダニー・ネフセタイ×猫塚義夫「平和憲法を活かしてガザ停戦のためにできること」(2024/5/4土@東京)

1 Share

■□■市民社会フォーラム第259回学習会のご案内 ■□■
 平和憲法を活かしてガザ停戦のためにできること

日 時 5月4日(土)14:00~17:00(開場13:30)
会 場 専修大学神田キャンパス7号館(大学院棟)3階731教室
    101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8 ・水道橋駅(JR)西口徒歩7分
    ・九段下駅(地下鉄/東西線、都営新宿線、半蔵門線)出口5徒歩1分
    ・神保町駅(地下鉄/都営三田線、都営新宿線、半蔵門線)出口A2徒歩3分
資料代 1000円
共 催 あけび書房

お申し込みなしでどなたでもご参加できますが、人数把握のために事前申し込みくださればありがたいです。
連絡先 civilesocietyforum@gmail.com 

『どうして戦争しちゃいけないの? 元イスラエル兵ダニーさんのお話』を出されたダニー・ネフセタイさんと、『医師が診たパレスチナとアフガニスタン 平和的生存権の理念と実践』を出された猫塚義夫さんに、ガザ攻撃を停戦させるために、平和憲法を持つ私たちが日本でできることを考えます。

ダニー・ネフセタイさん
1957年イスラエル生まれ。徴兵制によってイスラエル軍に入隊。3年間、空軍に所属。退役後アジアの旅に出て来日。埼玉県秩父で家具職人をしながら、軍事力に頼る平和構築に警鐘を鳴らす発信をおこなっている。
著書に『国のために死ぬのはすばらしい?』(高文研)、『イスラエル軍元兵士が語る非戦論』(集英社新書)。

猫塚義夫(ねこづか よしお)さん
医師。札幌生まれ。1973年に札幌医科大学卒業後、北海道勤労者医療協会に入職。障碍者へのボランティア活動に始まり、「医療9条の会・北海道」幹事長(現、共同代表)となりつつ、2010年に「北海道パレスチナ医療奉仕団」を立ち上げ、現在に至る。著書に『平和に生きる権利は国境を超える パレスチナとアフガニスタンにかかわって』(清末愛砂と共著、あけび書房)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read the whole story
Mayumi55
9 hours ago
reply
Share this story
Delete

「憲法映画祭2024」(第75回憲法を考える映画の会)4月29日(月・祝)10:30〜19:30

1 Share

04/29 「憲法映画祭2024」(武蔵野公会堂=吉祥寺駅)



「憲法映画祭2024」(第75回憲法を考える映画の会)

と き:2024年4月29日(月・休)10:30〜19:30(開場10:00)
ところ:武蔵野公会堂ホール(中央線・井の頭線 吉祥寺駅 南口2分)武蔵野市吉祥寺南
町1-6-22 0422-46-5121

プログラム:
10:20 開会(プログラムの説明)
10:30~12:10 『ヤジと民主主義 劇場拡大版』(100分)
12:10〜13:00 昼休み
13:00~13:40 『しではら』(40分)
13:40〜13:50 『戦争のつくりかた』8分
         休憩10分
14:00〜15:30 『荒野で希望の灯をともす』(88分)
         休憩10分
15:40~17:00 『島で生きる』(80分)
17:00〜17:20 湯本雅典監督さんトーク
         休憩20分
17:40~19:00 『サイレント・フォールアウト』(81分)
19:00〜18:20 伊東英朗監督さんトーク
18:30 閉会予定

参加費:1日券 : 2500円 学生・若者 : 1500円             1回券:1000
円 学生・若者 : 500円
「しではら」「戦争のつくりかた」「荒野に希望の灯をともす」は3作品で1回券になりま
す。
予約不要でどなたでも参加できます。

上映作品解説
『ヤジと民主主義 劇場拡大版』
(100分/2023年/山崎裕侍 監督作品)
ヤジ排除から見えてくる警察組織の法的根拠のない権力行使の問題、それを監視すべきメ
ディア、ジャーナリズムの弱体化、そしてそもそも自由にものを言うという全ての人に与
えられた権利が、安倍元首相の死亡事件をきっかけに加速度的に萎縮してしまうのではな
いか?という不安などさまざまな側面が本作には盛り込まれている。
これはもはや、ある選挙の応援演説中に起きたいち騒動ではない。この社会で生活してい
く全ての人、あなた自身に関わってくる問題だ。

『しではら かどま市が生んだ日本の総理』
(40分/2023年/齊藤勝 監督作品)
1872年、門真市で生まれた幣原喜重郎は、戦前は外務大臣として軍縮と国際協調の「幣原
外交」を進めるも、軍部からは「軟弱外交」と非難され一度政界を退く。
しかし、戦後、幣原は首相として政界に復帰。GHQの元帥マッカーサーと会談し、幣原か
ら平和主義の重要性・戦争放棄などを主張し、日本国憲法の草案にその考えが反映される
こととなった。
彼のそうした考え方には、彼が戦前から取り組んできた「国際軍縮会議」で得た「国際協
調」による平和主義の思想があった。

『戦争のつくりかた What Happens Before War』
(8分/2015年/アニメーションプロジェクトNOddIN制作)
私たち日本に住む国民は、約80年、直接には戦争を経験していない国の中で生きてきまし
た。
しかしこのまま行けば、次の世代が戦争を経験することになってしまうかもしれません。
戦争を知らない世代が、自分たちの都合や責任感の無さによって、次の世代に戦争を押し
付けてしまうことになるかもしれないのです。
映像作家など40人のクリエイターが反戦への思いを込め、力をあわせて完成したアニメー
ションです。
(8分/2015年/アニメーションプロジェクトNOddIN制作)

『荒野に希望の灯をともす 医師・中村哲 現地活動35年の軌跡』
(88分/2021年/谷津賢二 監督作品)
アフガニスタンとパキスタンで35年にわたり、病や戦乱、そして干ばつに苦しむ人々に寄
り添いながら命を救い、生きる手助けをしてきた医師・中村哲。
その長さだけでなく、支援の姿勢がまったくぶれることなく、一貫していたこと。
その行動の根本には「真の信頼は非武装から生まれる」という「日本国憲法」の精神があっ
た。
中村医師は人々から信頼され、愛されてきた。今、アフガニスタンに建設した用水路群の
水が、かつての干ばつの大地を、恵み豊かな緑野に変え、65万人の命を支えている。

『ミサイル基地がやってきた 島で生きる 』
(82分/2024年/湯本雅典 監督作品)
2023年3月、沖縄石垣島では陸上自衛隊ミサイル基地が完成。住民投票を求める石垣市有権
者による自衛隊配備の賛否を問う住民投票条例請求署名は、有権者の3分の1以上に当たる
14263筆が集まった。
しかし石垣市は未だに住民投票を実施していない。
「住民投票を求める会」は、裁判で闘い続けている、署名をしてくれた人たちに応えるた
めに。
住民投票を求める若者たち、農民兼市議会議員漁師などの基地に対する人々の思いを丹念
に紡ぐ。

『サイレント・フォールアウト 乳歯が語る大陸汚染』
(80分/2023年/伊東英朗 監督作品)
1951年からアメリカ国内で始まった核実験は928回に及んだ。核実験によって生れた膨大
な量の放射性物質は、アメリカ各地に運ばれ、地上を汚染し続けた。
アメリカ原子力委員会は、放射性物質が全米の牛乳を強く汚染していることを把握してい
たが、国民に知らせなかった。
1950年代半、大陸が放射能汚染していることを国民は徐々に知ることなり、とくに放射能
汚染の影響が強いとされるセントルイスで女性を中心とした大きな動きが生まれる。「乳
歯調査」と呼ばれる市民運動だった。 

2013年4月から始まった「憲法を考える映画の会」の上映会はこれまで75回にな
り、毎年憲法記念日を前に􏰀 少し規模を大きくした「憲法映画祭」の形て
゙は、8回目になります。􏰀 この間、憲法について考える映画のほか、
広く戦争や人権、民主主義について考える映画など、合わせて100作品 を超える
作品を上映してきました。作られたばかりのドキュメンタリー映画から
過去の名作であってもなかなか見る􏰀 機会が無い映画、また
国内外の自主制作の作品まで、どれも広い意味で、憲法のめさ
゙しているものについて考える􏰀 映画ばかりです。
􏰀 私たちは、こうした上映会が、あちこちで開かれ、多くの
人が一緒に映画を観て、憲法や戦争、人権や民主主義に ついて考えていく場か
゙拡がることを願っていまk
9!#􏰀 現在、自分たちで上映できる映画作品のリスト「憲法
を考える映画のリスト2024年版」を作成しています。􏰀 憲法映画祭で
の完成をめざしていますので、会場で、あるいは下記連絡先ま
で、お問い合わせください。􏰀
憲法を考える映画の会:hanasaki33@me.com

憲法を考える映画の会ホームページ
「憲法映画祭2024」
 http://kenpou-eiga.com/?p=2951

 

Read the whole story
Mayumi55
9 hours ago
reply
Share this story
Delete

4月27日、28日のパレスチナ関連イベント情報

1 Share

04/27 申込み不要 みやぎ憲法九条の会学習会「イスラエルによるガザ攻撃の不条理を問う」(4/27 14:45~ 仙台市&Zoom)

案内→http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS20240425.htm#c

みやぎ憲法九条の会(宮城県仙台市)学習会「イスラエルによるガザ攻撃の不条理を問う」
日 時:4月27日(土)14:45~16:30
形 式:会場&オンライン(Zoom)
会 場:フォレスト仙台 4F会議室A
    〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-45
    地下鉄南北線「北四番丁駅」北2出口から徒歩約7分
    JR仙山線「北仙台駅」から徒歩約10分
    地図→https://tinyurl.com/mr2y4ev3
講 師:石川雅之さん(パレスチナ難民を救う会)
   (パレスチナと仙台を結ぶ会代表)
主 催:みやぎ憲法九条の会
連絡先:Tel 022-728-8812
    FAX 022-276-5160

ZOOMは、下記からご参加願います。
https://us02web.zoom.us/j/88625352636?pwd=U2p3d1JGZkIxbjQvakFmOUxvQkVaQT09
ミーティングID:886 2535 2636
パスコード:597846

 

04/27 憲法問題連続学習講座|武力で平和はつくれない ダニー・ネフセタイさん(4/27 14:00~ 東京・中野区)

憲法問題連続学習講座|武力で平和はつくれない
日 時:4月27日(土)14時~16時半
場 所:中野区産業振興センター 3階 大会議室
    〒164-0001 東京都中野区中野2-13-14
    JR「中野駅」南口から徒歩4分
    地図→https://tinyurl.com/ehtsy47y
講 師:ダニー・ネフセタイさん
参加費:800円
主 催:九条の会・中野
連絡先:090-4671-7804

参照:https://www.kinyobi.co.jp/event/20240419_003853.php

 

 

04/27 ラファ攻撃をやめろ!!緊急!スタンディング&アピール(4/27 17:30~ 大阪市)

案内→http://www17.plala.or.jp/kyodo/annaiframe.html
   https://twitter.com/GazaKansai/status/1782778944024150435
チラシ→http://www17.plala.or.jp/kyodo/20240427-4.png

【拡散希望】
 緊急アクションの呼びかけ
 イスラエルによるラファ攻撃侵攻が切迫していると言われる状況を受け、緊急に行動する事にしました!
 国家暴力に対峙するには、声をあげる一人ひとりの想いと継続的な行動が何より大切です。
 「これ以上ひとりも殺させない!」
 共に声をあげましょう!

ラファ攻撃をやめろ!!緊急!スタンディング&アピール
日 時:2024年4月27日(土)17:30~18:30
場 所:JR大阪駅・東南側バスターミナル
呼びかけ:関西ガザ緊急アクション
     https://twitter.com/GazaKansai

 

 

04/28 平和集会in小樽|平和に生きる権利は国境を超える パレスチナとアフガニスタンにかかわって 清末愛砂さん(4/28 14:00~ 北海道・小樽市)

平和集会in小樽|平和に生きる権利は国境を超える パレスチナとアフガニスタンにかかわって
日 時:4月28日(日)14時~16時
場 所:小樽市生涯学習プラザ レピオ
    〒047-0033 北海道小樽市富岡1-5-1
    JR「小樽駅」より徒歩5分
    地図→https://tinyurl.com/bdtrknf3
講 師:清末愛砂さん
参加費:500円
主 催:平和憲法を未来へつなぐ会・小樽
連絡先:090-2073-8962

参照:https://www.kinyobi.co.jp/event/20240419_003853.php

 

 

04/28 殺傷武器輸出/経済安保版秘密保護法案NO!ガザでの戦闘の即時終結! 十条駐屯地問題など王子駅北口リレートーク



殺傷武器輸出/経済安保版秘密保護法案NO!ガザでの戦闘の即時終結! 十条駐屯地問題な
ど王子駅北口リレートーク 13時~14時 JR王子駅
日時:4月28日(日)13:00~14:00 (雨天中止)
場所:JR王子駅北口歩道橋付近(東京・北区)
呼びかけ:STOP改憲・北区の会
連絡先:大束090(1266)8645 /乾090(9105)9469

 

Read the whole story
Mayumi55
9 hours ago
reply
Share this story
Delete

【お知らせ】5・3有明憲法集会へのお誘い=JCJ運営委員会

1 Share
0503.jpg

毎年、JCJ会員・講読者有志で参加してきましたが今年も行きます。どなたでも歓迎。
集会後のデモ行進には参加しないで、新橋辺りに移動しての交流会も例年パターンです。
みなさん薫風陽光の下、戦争の出来る国化に抗議の意志を示しましょう!

■主催:平和といのちと人権を!5・3憲法集会実行委員会

■共催:戦争をさせない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会9条改憲NO!全国市民アクション、戦争をさせない1000人委員会、憲法9条を壊すな!実行委員会、戦争する国づくりストップ!憲法をまもり・いかす共同センター、九条の会

■今年のスローガン
私たちは改憲発議を許さず、憲法をいかし、平和・いのち・くらし・人権を守ります。
パレスチナ即時停戦とウクライナからの撤退、憲法9条をいかした平和外交を求めます。
敵基地攻撃能力の保有と南西諸島へのミサイル基地配備の撤回を求めます。
平和主義をつらぬき、武器輸出の解禁撤回を求めます。
沖縄の民意と地方自治を踏みにじる辺野古基地の代執行と建設中止を求めます。
原発推進政策の撤回を求め、再生可能エネルギーヘの転換を求めます。
ジェンダー平等、個人の尊厳を大切にする社会をめざします。
これら実現のため共同の輪をひろげ、金権腐敗、憲法無視の自民党政治を終わらせ、安心してくらせる社会をめざします。
http://kenpou2020.jp ←5.3憲法集会公式HP

■集合場所は、ゆりかもめ 「有明駅」改札に12時にJCJの旗を立てときます。
りんかい線「国際展示場駅」でおいでの方もここで合流お願いします。
5.3map.jpg
Read the whole story
Mayumi55
10 hours ago
reply
Share this story
Delete

アフガニスタン訪問・室蘭報告会

1 Share

 アフガニスタン訪問・室蘭報告会

『ターリバーン支配下のアフガニスタン女性と子どもたちの今』

2024 227日~39日アフガンツアー報告

 

(日時) 52日(木) 14:00 ~16:00

             (13:30 開場)

(場所) 中小企業センター 2階研修室 (北海道室蘭市東町4-29-1)

(参加費) 500円   どなたでもご参加いただけます

 

<報告者> 

*清末愛砂(室蘭工業大大学院教授、憲法学、RAWAと連帯する会共同代表)

   著書:猫塚義夫・清末愛砂『平和に生きる権利は国境を超える』(あけび書房)、清末愛砂・前田朗・桐生佳子『平和とジェンダー正義を求めて――アフガニスタンに希望の灯火を』(耕文社)、他多数

 

*前田 朗 (朝鮮大学校教員、国際人権法、RAWAと連帯する会共同代表)

     著書:『ジェノサイド論』(青木書店)、『軍隊のない国家』(日本評論社)、他多数

 

*桐生佳子(RAWAと連帯する会事務局長)

*高橋国夫(社会活動家、RAWAと連帯する会事務局)  

 

<共催>RAWAと連帯する会 、憲法を守る室蘭地域ネット、

    室蘭工業大大学院工学研究科ひと文化系領域清末愛砂研究室  

 <連絡先> 増岡080-58304714

      akiyosue@muroran-it.ac.jp

Read the whole story
Mayumi55
10 hours ago
reply
Share this story
Delete
Next Page of Stories